作業は粛々と進めています.
タボカスでどうにも気になっているのが太ももでした.
元々タコでもモールドが薄い箇所ではあったのですが,タボカスでは更に
薄くなっており,ペーパー掛けしたおかげか既存のモールドはは風前の灯火でした.
そのままだとさすがに寂しいのでスジボリを追加し,少し目立つようにして
おきました.矢印の箇所になりますが,モールドを挟んで両方にスジボリを
入れてあります.
作業的にはまずディバイダで端面と並行にスジを入れます.
ディバイダだけではタガネを入れるには心細いので,エッチングソーで軽く
なぞっておきます.エッチングソーはタガネよりも直線を引きやすいので,
直線のスジボリには必須アイテムです.
エッチングソーでガイドが引けたら,BMCタガネ0.2mmでコリコリと線を入れて
いきます.
以下が使った道具の写真.
ディバイダは大学の製図で使った奴ですね.エッチングソーはwaveのグリップ付きの
ものです.
少し気になっていたスネの溝を1mmタガネで彫り込みました.
だいぶ目立つようになったと思います.
ライフルは悩んだのですがショートバレルで組みました.
前回タコを組んだ時のライフルがあるので,ショートバレルも1つあった方が
いいかなという判断です.成形も楽ですしね.
ライフルの取っ手は後ハメできるように1mmの穴を開けて真鍮線が通るように
しておきました.
キリコちゃんはとりあえず接着しておきます.
余裕がでたらパテで継ぎ目を消していきたいところです.
茶色の部品,軟質プラだからペーパー掛けしづらくて嫌.
多分,パーツ切り出しはこれで完了.結構パーツ数が多いです.
ライフルとキリコちゃんの継ぎ目が残件ですかね.
来週はサフを噴いて傷の確認をしていきます.