すいません,だいぶ更新が滞っていました.
作業の方ですが・・・,実は今週完成しました.
塗ったり剥がしたりで,手順的には似たようなことを繰り返していました.
今回の塗装でネックだったのが白として使っているウォームホワイト(G).
この色,白の割に下地を隠蔽してくれないので修正しているうちに元の色と
異なった感じになってしまいまして,だいぶ手間を取らされました.
スミ入れはクリアレッド(T),クリアブルー(T)を2:1で混ぜたものを使っています.
カトキ画稿の淡い感じが出てくればと思い,選択しました.
ところどころ見える金色はブライトゴールド(G)です.
デカールは付属のものを当初紛失しまして,デジタリアンのデカールを流用して
いました(多分ジムかな?)
が,大物を貼り終えたところで付属デカールを発掘.残りはそれを使っています.
だいたい説明書に準拠した貼り方ですが,うるさく感じた箇所は何箇所か
省いて貼っています.
シールドや肩,胸はクリアを多めに噴いて,1000番で軽くデカールの段差を
落とした後,ツヤ消しを噴いています.
段差はあまり目立たないようになったと思います.
目とメインカメラ,リアカメラはハセガワのミラーフィニッシュを貼っています.
目はゴールド,カメラはホログラムです.
しっかりした写真は後日撮る予定ですが,とりあえずバウンスで撮ったものを
上げておきます.残念なことに白がとんで,カトキ色っぽく見えませんね〜.
それにしても1/144には見えないほど精密で,かっこいいです.
高校のときにカトキ版ガンダムを見てから何年経ちましたかねえw