面倒なマスキングを始めました.
まずは肩パーツ.赤い部分をマスキングで塗ってしまい,白はスミ入れを考えています.
赤は指定のハーマンレッド(C)ではなく,タミヤエナメルのクリアレッド(T)を使いました.
下地が金色ということを活かし,キャンディ塗装で行くことにします.
はみ出た部分をエナメルシンナーで拭き取って,赤は綺麗に塗れました.
発色も良いですね.
アンクルガードは正面の部分はマスキング,その他は筆塗りで仕上げています.
顔の横の部分も筆で塗ってみました.
額の赤いミラージュマークは当初,筆で塗ってみたのですが目も当てられない状態になったので,
素直にマスキングしての塗装に切り替えました.
羽根はエアブラシと綿棒での拭き取りで頑張ってみましたが,綺麗にならないですね.
右側だけそれっぽくなりましたが,拭き取りが甘いです
こちらも素直にマスキングしての微調整を綿棒で行った方が早そうです.
少しずつ完成したパーツを組み付けています.写真だと粒子感が強いですねえ.
実物はそこまで目立たないんですが,スマホ撮影だと極端に見えますね.