【プラモ】HGUC リックドム2 1/144

[2015/2/15完成]
#過去のmixiにアップした日記を修正してアップしています.

7年ほど前に下地まで作っていたものをここ数週間で一気に完成させました.
HGUC リックドム2正面
基本は継ぎ目を消してところどころエッジ出したり程度の素組みです.

古いキットなので,分割方式を変えたりといったところに時間が掛かった 記憶もありますが,基本作業は昔なのであまり覚えていません. 少しだけディティールアップしていると思います.

途中,結婚を挟んだため,自宅での塗装作業がNGになり,ガレージを 建てるまでは~と見て見ぬ振りをしていましたが,このたび作業エリアを確保できたので無事完成という運びになりました.

塗装ですが,基本色を噴いて,全体的にスモークでエッジを強調.バーニア周りに少しグラデを入れてますが,写真だとわかりづらいですね. イメージは,胸元の302からも分かると思いますが,ア・バオア・クーの
第302哨戒中隊カリウス機です.

HGUCリックドム2 右斜め下

HGUCリックドム2左斜め下

HGUCリックドム2真下

ジャアントバズではなく,0083のマシンガンを構えているシーンが 自分的には好きなイメージです.

HGUCリックドム2真横

HGUCリックドム2正面
しかしまー,塗料がハゲるハゲる.
HGUCだと色々とこすれる箇所があるため,ちょっと動かすとすぐ塗料が ハゲる.本当にラッカーかよと思うほど,塗膜が弱くて,ポーズ変える たびに残念なことに.

この辺を考えて作った方が良いみたいですね.

HGUCリックドム2右後ろ下
HGUCリックドム2左斜め下

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください