【製作記】ターボカスタム 1/20 vol.25

仮組をしている最中にザックの後付けボルトが落ちてしまいました.
床に落ちたはずなのにさすが1mmボルト,どこへ行ったのか行方が知れません.
しょうがないので,再度切り出して塗装しなおしました.

取り付けに失敗したときのことを考えて予備も塗装しています.
そんなときに限って失敗はせず一発で接着できました.

先回忘れていた腰の予備弾倉も塗装完了です.

勢いでショートバレルも塗りました.
濃い紫はパープルブレー(G)とアイアンブルー(G)を1:1で混ぜたものを使っています.
薄い紫はパープルグレー(G)を噴いています.
銃口のあたりはブライトシルバー(G)とスターブライトアイアン(G)を1:1で混ぜています.

今月のモデグラの特集で少し知恵を付けたので,フィルタリングも試しました.
肩は明るくしたかったので,フィルタリキッドのスポットイエローを薄く塗りました.

上が塗る前,下が塗った後.少し明るくなっています.


写真には撮っていませんが,影色の部分に同じくフィルタリキッドの
レイヤーバイオレットを挿しておきました.こちらは結構効きますね.
装甲板の影なんかに良かったです.

ウェザリングを開始しました.
グランドブラウンとステインブラウンを綿棒に含ませて,ポンポン叩き,
更になでていっています.
面に大して疎と密ができるように汚れを置いていっています.
エッジが集まる部分を重点的にといった感じでしょうか.


単調にならないよう,マルチホワイトとラストオレンジも入れようかと
考えています.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください