【製作記】HGUC ディジェ 1/144 Vol.4

このキット,首のパーツがポリキャップで出来ています.
問題は首の後ろで,穴がきっちり開いており,ポリキャップゆえに埋めることが
できません.プラ版で囲ってしまおうかと試してみたのですが,瞬間接着剤が
食いつかず,イライラすることこの上無しです.

しょうがないので,プラ版で作り直しました.
3.8mmくらいの高さだったので1mmプラ版を4枚重ねて成形しました.

以前何かを作ったときのあまりのポリキャップ(PC-001)のボールジョイントが
近いサイズだったので流用しました.ただし,このままだとかなり緩いので
瞬間接着剤を1mmほど薄く塗って調整しました.

右肩が平面すぎるのでリックディジェの絵を参考にスジボリを入れました.

サフを噴くとわかりやすいかな.

腕の継ぎ目は段落ちにしました.
肘のエッジを立てていますが,写真だと全然わかりません.

サフを噴いてみました.

前回サフを噴いたあと修正したんですが,再度撃沈したものがいくつかありました.
ヤスってしまうとわからなくなってしまうんですよねえ.

写真だと問題なさそうですが,丸の部分に傷があります.

こちらも同じく傷があります.ヤスリ掛けが甘かったです.

こちらは継ぎ目が埋まりきっていません.

道のりは遠いですね.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください