【ツール】L5コンプレッサのフィルタ交換

エアブラシのついでにコンプレッサのフィルタも交換しておきました.
うちのコンプレッサはクレオスのL5です.これも10年以上使っていると思います.
屋外のガレージに置いているため,一部錆びてきています.

L5外観

エアフィルタを一度も交換せずノーメンテで使っているのですが,
たまにはと思い,交換してみました.まずフィルタカバーのネジを外して,
中身を確認してみます.

L5フィルタ

屋外に置いているせいか,フィルタが水分と反応し,加水分解しているようです.
ネバネバになっていました.が,とりあえず砕けることはなく,フィルタとして
機能はしていたようです.
とはいえ,汚いですね.サフでも吸い込んだような色をしています.

純正品と交換しようと思っていたのですが,どこも売り切れですし,非常に高いようです.
砂塵渦巻くような場所で塗装するわけでもないので,台所用スポンジで代用してみました.
隅が欠けているのは,スコタコのスタンピングに使ったからです.

フィルタ用スポンジ

適当に切って,詰め込んでみました.ダクトの部分につなぎ目がこないように
ぎっちり詰め込むのが正解だと思います.詰め込む前に汚れをパーツクリーナーで
拭き取っておきます.フィルターカバーの裏も汚れていますので,丁寧に拭き取ります.

スポンジフィルタ

あとはネジを締めて作業完了です.これであと10年は戦えそうです.
実は下のようなスポンジもホームセンターで買ってきたのですが,台所用で足りるサイズでした.

予備スポンジ

1 thought on “【ツール】L5コンプレッサのフィルタ交換

JUNJI へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください