ぼつぼつ進めています.
物が大きいので,まとめてサフや塗装という形ではなく,部分部分で作っています.
今日はアンテナと顔周りの面だしが終わったので,サフを噴きました.
プライマー代わりにタミヤサフを噴いた上に,EVOサフ(G)を噴いています.
面だしは240番でやっているので,面自体は傷まみれです.
わかってはいましたが,ぼちぼち気泡があります.
ただ,致命的なものは特に見当たらず,作業を進められるレベルなので助かっています.
インコムは歪みを取ったんですが,気泡はぼちぼち大きめのものがあります.
顔は万編なく色々なところに気泡がありますね.
台座は段差を削り落としたところにたくさん見えます.
最近のガレージキットは見た目大丈夫なので,ペーパーをあてると微細気泡がたくさん
出てくることが多いです.
千里の道も一歩からという格言がありますが,今は何里くらいなんですかねえ.