【製作記】Sガンダム 頭部モデル 1/20 vol.6

気泡を埋めながら,整面中です.
今回は修正する面が大きいので,気泡はベビーパウダーを刷り込んでから
瞬間接着剤を点付けしています.ベビーパウダーを練ったもの点付けするよりも
浸透しやすいので,失敗が少ない気がします.

物が大きいので普通よりも面の構成を意識しながらヤスリがけしています.

1/20Sガンヘッド顔1

カッコイイなあと悦に入っていたら,顎に気泡が見えますね.
微細気泡なので,パテで後日埋めます.

1/20Sガンヘッド顔2

インコムも一旦瞬間接着剤で埋めたつもりだったのですが,サフを噴いたら
全然埋まって無かったです.これもパテですかねえ.

1/20Sガンヘッドインコム気泡

台座は気合を先週の仮サフに気泡埋めをしてから800番で磨いてのサフです.
いい感じー.

1/20Sガンヘッド台座1

と思いきや,こっちも微細気泡が見えていますね.

1/20Sガンヘッド台座気泡

パテで修正です.

1/20Sガンヘッド台座パテ

アンテナも修正した割に気泡が出てきています.

1/20Sガンヘッドアンテナ気泡

台座と首まわりを整形しながら,仮組みしています.
パーツが入り組んでいるので,組み立て順を考えながら軸を打たないと塗装がハゲたり
組み上がらなかったりする可能性があります.かといって軸を打たなければ,
移動させるだけでバラバラになりかねないので無い頭をひねっています.

首はただの箱なので,頭の重量に耐えられるよう,プラ角材を埋める予定です.
カブトの中にも骨組みを入れてやらないと,そのうち歪みそうです.

1/20Sガンヘッド台座の中

首下にあるカッコイイリンケージがこれなんですが,気泡で棒が欠けています.
プラバンで治す方が早いかなあ.今回,小さい部品が結構ボロボロです.

1/20Sガンヘッドリンク気泡

少しずつ直しながら進めていきますかねえ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください