【製作記】RG エヴァ初号機DX vol.1

特にエヴァ好きってわけでもなかったのですが,プラモがカッコよかったので
3つとも買ってしまいました.
ちなみに自分は同タイミングで放送されていたウェディングピーチ派でした.
ももぴーもえもえ.

RGエヴァx3

RGなのでこだわらずに作ってみようかと思い,蓋を開けてみました.
Sガンダムヘッドがきつくなってきたので,息抜きです.

2.5時間掛かってこんなもんでした・・・

RGエヴァ上半身

RGってこんなに複雑かつパーツが小型化してるんですね.
こんなものを完成させられるガキがたくさんいる日本って国,怖いです.
少しヤスりたいなあと思ってつまんでも小さすぎて,削れないですよ.

背骨周りなんて,何個のパーツを組み付けたのか記憶がないです.

RGエヴァ背骨

外装は塗装ができそうなので,以前買っていた夜間用で塗りたいと思います.
フレームはクリアランスがほとんどないため,バラさずにそのまま黒を薄く噴いた後,
グレー系でグラデを軽く付けてみようかと思います.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください