パーツの磨きを続けています.
基本的に大きな面は10000番まで磨いていますが,やはり場所によってはクリアが薄い
箇所もあり,磨きすぎてしまいます.ここはエッジに下地が出てしまいました.
8000番まで行けばよっぽど下地までは行かないのですが,4000番あたりが鬼門ですね.
こちらは塗面に噛んでいたゴミが落ち,サフ層までの穴が開いています.
光の当たったところに2箇所ポッチが見えると思います.別に気にしなければ見えないんですけどね.
両方塗り直しました.マスキングが指でできるレベルなので,時間さえ掛ければ
大丈夫です.修正の場合は圧を下げ,薄く何度も吹き重ねて修正しています.
粒子を小さくして,少しずつ載せる感覚です.
修正後,再度磨きあげ,仕上げにクリアを吹き重ねるとこんな感じです.
Zガンダムの頃のワカメ影のようになります.
こちらはもう一度磨く予定ですが,穴が消えました.
下はクリアを吹き重ね過ぎちゃいましたかね.梨地が見えます.
10000番のあとは少し薄めたEXクリア(G)を薄く満遍なく吹くと自分の狙いの輝きになります.
下は磨き前の領域です.
上と比べて光が線になっていないのがわかります.光が散りますね.
頭もクリアを吹きましたが,まだ磨きが完了していません.
今週一週間かけて磨きたいと思います.もう少しかな.