【製作記】ライジンオー MODEROID vol.4

サフ代わりに下地を吹きます.
青地はファンデーションブルー(F),赤地はファンデーションピンク(F)です.

まずは足・・・400番の傷がそのまんま残ってます.
下地を吹いてようやく500番くらい?

ライジンオー足下地1

800番で水研ぎしました.結局下地は全部落としてしまいました.
600番くらいで水研ぎしてから下地を吹いた方が良かったかなあ.
このキット,青色の樹脂は普通のPPっぽいのですが,腕や胸に使われている黄色や赤色の樹脂は
柔らかめの材質のようで,ヤスリがけをすると端にカスが残ります.
対策として最後にデザインナイフでエッジをカンナがけしています.

ライジンオー足下地2

白地はニュートラルグレーIII(G)を下地として使っています.
足首から下も800番で水研ぎしました.足裏の継ぎ目が若干残っていたので,
また瞬間接着剤で埋めておきます.これは埋めなかった方が良かったかなあ.

ライジンオー足下地3

8割ほど下地を塗りました.
これから磨いていくので,下地はまた塗り直しになると思います.
このキット,黄色の樹脂は傷が見えづらくて下地を塗らないと磨きづらいですね.
赤や黄色の樹脂は柔らかめなのですが,一回下地を塗ることで磨き安くなるような気がします.

ライジンオー下地

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください