少しずつ直していきます.
まずは後頭部のセンサですが.塗装を削り落とした後,瞬間接着剤でランナー痕を埋めました.
顔のヒケも瞬間接着剤で埋めて,全体を均しました.
部品が大きいので240番で一気に削ると早いです.傷の修正は240->400->800でごまかしています.
アンテナ裏の肉抜きはプラバン+瞬間接着剤で埋めます.
マスキングテープを貼り付けて型取りをし,それを0.5mmプラバンの端材に貼り付けて切り抜きます.
一気に貼り付けるのではなく,点付けして位置を合わせながら置きます.
どうせ開いた箇所は瞬間接着剤を流し込むので結構雑です.
隙間や細い箇所は0.5mmプラバンを縦に挿し込んで接着していきます.
はみ出た箇所はニッパーで切り取ってしまいます.
表のモールドもエッジがだるいので,2mmのタガネで角を掘り起こしておきました.
ニュートラルグレーIII(G)を吹いて傷を確認,更に修正した状態です.
ニュートラルグレーIII(G)で塗るつもりだったんですが,あまりにもサフ然とした色合いに悲しさを
感じたのでグラデーションを入れようかと思います.ということで下地をニュートラルグレーV(G)に
変更しました.テカテカで指紋も目立ちますね.