【製作記】Zプラスヘッド Vol.1

会社の同僚からZプラスヘッドをもらいました.
このガチャガチャ,結構探して回ったのですが,地元では見当たりませんでした.

とりあえず組んだ状態がこれです.アンテナがごっつい気がしますカッコイイですね.

Zプラスヘッド仮組

まずはバラします.
ガンダムヘッドのように接着されていないのでサクサク分解できますが,
顔の横側のダクト部のみ外れません.他人の分解動画を見るとサクっと外れるようですが
手元のZプラスは微塵も動きません.とりあえずダボをニッパーで切ってみましたが駄目でした.

Zプラスヘッド分解1

ならということで,ダボに1.5mmの穴を開けてみました.
これでダボが緩むはずです.

Zプラスヘッド分解2

これでなんとか部品が外せました.1.5mm穴でようやく普通の勘合具合でした.

Zプラスヘッド分解3

目や額のクリアパーツも押し込むと外れます.
バラバラにしてみました.顎も外れます.

Zプラスヘッド分解4

顔の隈取や横のダクトの青色の塗り分けは非常に綺麗ですね.
これを塗り直すのは忍びないです.

Zプラス塗り分け

軽く塗ってみようかなと思っていますが,気になる箇所だけ挙げておきます.
まずは額下のつなぎ目.顔の後ハメが難しそうなので目立たない程度に直します.

Zプラスヘッド額継ぎ目

後頭部のセンサはピンクに塗ってあるものの,汚いですね.
これはランナー痕のようです.無理やりそのまま塗装しているようですね.

Zプラスヘッド後頭部痕

アンテナ裏の肉抜きも気になるので埋めたいと思います.

Zプラスヘッドアンテナ裏

写真だとわかりづらいですが,顔もヒケが多数あるので埋める必要がありますね.
削るだけじゃ消せそうにないです.

Zプラスヘッド顔ヒケ

さっと直して塗ってしまいましょうかね.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください