作業している割にはほとんど進捗がないです.
先回塗ったグレーは少しEXシルバ(G)を加えて,灰色側に寄せて塗り直しました.
今回は念入りにうがいをして,銀の粒子が沈まないように塗装しています.
ベイル裏は気になった面を磨き直しました.
白の塗装に入りたいのですが,面が荒れているように見えます.
造形村サフのせいなのかキャスト面がそもそも荒れていたのか記憶がないのですが気になります.
サフの状態で磨くのも本末転倒な気がするので,一旦クールホワイト(C)を薄く吹いて確認してみました.
やっぱ汚いですね.軽くペーパーを当てるとこんな感じで覿面にわかります.
800番で磨いて,ニュートラルグレーIII(G)を吹いてみましたが,まだまだです.
再度,力を入れずに水研ぎからのニュートラルグレーIII(G)です.
駄目な箇所は400番で磨いています.もう少し手直しが必要ですが,なんとかグロス気味になりました.
こっちはまだまだですね.凹みも見えます.
頭も汚い箇所が見えるので,もう少し磨く必要がありそうです.
まだ納得できるパーツはこの程度です.道のりは遠い・・・.