朝一で昨日マスキングしたパーツを塗り終えたので,クリア噴きです.
デカールを貼ったり,スミ入れをするパーツは念のためにクリアを噴きつけておきます.
表面をキレイにした方が双方の作業ともスムーズに進められます.
その前に,関節パーツ等のスミ入れやデカールを貼り付けないパーツ類はつや消しを
噴いておきます.もう少し塗り分けてもよかったかなあと後悔の念に堪えないわけですが
どうせ隠れるし,ねえ・・・.
クリアは基本,2回程度さっと噴きつけて終わりです.
それでも,曲線のあるパーツは非常にキレイに見えますね.このままでもいいかなと
思ってしまいますが,どうしても玩具っぽく見えるのではつや消しにする予定です.
盾は少し念入りに噴いておきます.
塗装の雰囲気によっては,盾のみグロスでもアリかな.
サーベルはペーパー掛けした段階で真っ白に濁っていますが,ここでクリアを噴いて
一旦透明度を復活させておきます.後からグラデーションを掛ける予定ですが,
ここで一旦綺麗にしておきます.
もう垂れるんじゃないかってくらいガンガンにクリアを重ね噴きしておきました.
何気に雨が降っている中,クリア噴きを強行したのですが,カブりもせず無事終わりました.
湿度も68%前後だったので,まあアリかな.
組めるパーツ類はある程度組み付けています.
一部塗り残しや塗装の修正があるので,全部品が揃っているわけではないですが,
だいたいあるように見えますね.
明日は修正パーツの塗装とスミ入れを行ってデカール貼りですかね.
スミ入れは不得意なので丁寧に進めていきたいです.