【製作記】HGUC Hi-νガンダム 1/144 Vol.23

今日は手直し部品の修正と塗装で終了しました.

プロペラントタンクは末端のキャップがエナメル塗料のおかげで粉砕しそうなほど
ひび割れていました.瞬間接着剤で修正したつもりだったのですが,修正具合が
全く足りておらず,少し力を掛けると微細なヒビが3箇所ほど発見できました.

ヒビに流し込み接着剤を流し込んだ後,再度下地を直してサフ噴きまでしておきました.
これでダメなら,部品注文した方が早いかもしれないですね.

腿とプロペラントタンク本体はひび割れの修正が終わったので,サフ→白と塗装し直し.
明日マスキングした後,グレーの塗装です.こちらは順調です.

胸の方は仮組でフィンの黄色が一部ハゲたので再度,黄色を塗りなおしました.
バズーカは少し傷が見つかったので,砲塔の部分のみ塗装しなおしました.

前に進んでいるのかよくわかりませんが,明日の作業で塗装は終了と信じたいですね.
スミ入れが怖くなったので,ノズルっぽい大き目のスミ部分はマスキングした後,
エナメルでのエアブラシ塗装にする予定です.

本当に難産だ,このガンダム.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください