【製作記】シャア専用ザクII (The Origin) Vol.1

先週から作り始めているのが,コレです.

シャアザク箱絵

先回のPグフの脚部動力パイプ流用のために購入したのですが,Origin IIIの映画を見たせいで熱が上がってしまい,早速コイツを作ることに決めました.Pグフと構造がほとんど同じのため,先回の経験を早めに活かしたいという考えも少しだけあります.

まずはパーツを切り取り,コマメにペーパーを掛けていきます.自分はパーツ整理に百均で購入した箱を利用しています.左側2つが処理の終わったパーツ.右側2つが現在処理中のパーツになります.継ぎ目もまだ消し終わっていません.

パーツ箱

浅いモールドを掘り起こしたり,気になったC面を削ったりチマチマと進めています.胸のダクトも気になったので穴を開けてしまいました.裏からメッシュかダクトパーツで塞ぐ予定です.

シャアザク胸ダクト

面倒な脚部の後ハメ加工は終わらせておきました.インナーのパイプ部分は削り落としてしまい,外装側も内側を少し削っています.

シャアザク脚部後ハメ

ちなみに作業終了後は下記のように箱へ全部収納し,棚へ収めておきます.関係するだろう汎用パーツ類や真鍮線等も一緒に収めてしまいます.

シャアザク箱収納

今週は飲み会明け+車の車検前だったため,オイルやバッテリ交換をしていたため,あまり手を入れていません・・・.来週以降がんばります.

先日,サンダーボルトの劇場版を見てきたのですが,劇中の音楽が格好良かったので,サントラを購入しました.が,何故か0083のBD-BOXも一緒に届きましたw

オマケのシーマ様の新作アニメを楽しみにしていたんですが,止め絵のアニメで,絵柄ともどもイマイチでした.ガーベラもツインアイ版は動かないんですね.残念.

サンダーボルトのサントラは妻にも好評でした.ガンダムらしくないとw

サンダーボルト+0083

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください