忘れた頃に届くプレミアムバンダイの到着物と,先日初参加してきたワンダーフェスティバル2016夏の報告です.
プレミアムバンダイからは,ガンダムデカールDXとボトムズの1/20ターボザックセットです.
ガンダムデカールDXは4月の発売開始時が出張と重なったため,クリックできず涙目になっていたのですが,第二次募集が即時始まり満面の笑みで連打クリックしてしまった逸品です.
ずばり,買いすぎです.
ターボザックは昨年売り出された1/20ターボカスタムと対になるものですね.一応ランペイジさんの野望版は1セット所有しているので,ラストレッドショルダー版として4つ購入です.バンダイの1/20ターボカスタム,1つ購入していたのですが,その後プレゼントで4つ届いてしまい,なぜか手元に5つ存在しています.
まさにバンダイが描いた孔明の策略.そしてハマってしまった自分は仲達!
続いてワンフェスの報告.毎回,鈴鹿8耐と重なるため,毎回スルーしていたのですが,今年は珍しく8耐と1週間ズレたため,参加してきました.コミケは20年前に数度参加したことはありますが,模型系のイベントは初めてです.
購入したものは以下.
戦国ふさにゃんぼう:1/35 スコープドッグ
クラーケンアイランド:1/5 胸像キリコ
オメガ団:1/5 カン・ユー大尉
プロジェクト破裏拳:1/20 スタンディングトータス,1/20 ブラッドサッカー
モグ工房さんのグラントリードッグも欲しかったのですが,自分が入場した段階ですでに捌けていました.ふさにゃんぼうさんのツヴァークも・・・.本命のプロジェクト破裏拳さんのブツは全て確保できました.お金云々よりもこれだけ買っていつ作るのだろうと不安になりますが,少しずつ頑張れオレ.
クラーケンアイランドさんのキリコはそもそも買うつもりでしたが,オメガ団さんのカン・ユーは勢いw
実物見るとカッコイイんだもん.さすが人間のクズ.
やはりどこも作例がカッコイイですよねえ.特にすごかったのがランペイジさんところのパラシュートザック.ボトムズ系はどこを見ても塗りがうまい.自分はあまり汚さない系なのですが,きれいに汚しを入れるとカッコイイんですよねえ.いい刺激を受けたので,少しずつ頑張って作っていきますか.