【製作記】EXCEED MODEL ガンダムヘッド Vol.1

出張で中部国際空港を使ったところ,ガンダムヘッドのガチャガチャを発見.
北海道出張,しかも5泊6日の往路なのに3種類もゲットしてしいました.

まずは分解です.
youtubeの方に上がっている下記動画を参考にしてみました.

https://www.youtube.com/watch?v=1OR0NhLWp5w

ちなみこコレがバラしたあとに仮組したものになります.
結構イケメンです.自分のものはハズレだったのか,アンテナの基部の塗装に
異物が入ってました.塗装するのでどうでも良いのですが,素組の方は
ユーはショックになるでしょうねえ.

分解に戻りますが,結構手間でした.
ザクヘッド同等かなと軽く考えていたのですが,接着剤が多用されており,
エッチングソーやパーツオープナーが必須となっています.

まずはヒサシを外しますが,この段階で接着されています.
自分はwaveのパーツオープナーでコジって外しました.この部品はコジっても
感触が悪いようならばエッチングソーで分割しても良いと思います.

ここから左右に割ります.
waveのエッチングソーの長い奴をを突っ込んで3本のダボを切断します.


左右に分割するとフェイス部が取り外せそうなものですが,
これまた片方のみですが接着されています.
写真がありませんが,ここは根性でマイナスドライバを突っ込み,コジります.
自分は固定部が少し割れた程度で済みましたが,場合によっては悲惨なことに
なるかもしれません.

次はフェイスから目を取り外します.
ここは少しだけ接着剤を流し込んでいるようなのでエッチングソーを差し込んで
少しずつ削ってはパーツオープナーでコジるを繰り返して外します.

コジりまくったせいか,結構傷が入りました.
これはあとで成形しておきます.

たかがメインカメラを外します.
このカメラは左右および上部の枠に接着剤が流し込んであるようです.
エッチングソーが入る部分を探して少しずつ削り,下部からパーツオープナーを
突っ込んでコジって外しました.

少し割れましたが,隠れる部分なのでOKです.

バルカンはエッチングソーとデザインナイフで切り飛ばしました.
最後に顔側面のメカ部を外したいところなのですが,結局外れませんでした.
下からコジりまくったため,穴が開いています.

推測ですが,黄色2箇所にダボがあり,接着されていると思います.
下側は破壊したのですが,上が邪魔して外せませんでした.

なんとか分解しましたが,ザクから何をどうしたのか接着剤の嵐です.
倍額になってもいいから接着されていない版を売って欲しかったです.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください