【製作記】RX-78-2 GUNDAM【DX Ver.】1/144 vol.5

軸打ちを続けています.
肩のようにダボがあるような部品かつ,隙間が少ないパーツでもできるだけ
軸打ちをしています.この場合は1mm真鍮線が入りませんので,0.5mmを挿しています.

ガンダム肩軸打ち

軸打ちを入れることで塗装だけでなく組み立て時も安心して作業を行えます.
レジンの場合,どうしても歪みや削れで合いが変わるので手を抜かない方がヨイです.

面倒でしたがバズーカも軸打ちが終わりました.
部品の成形はまだ適当です.

ガンダムバズーカ

バズーカを先に組み上げた理由は腰ラックへの固定具合を見たかったためです.
ネオジム固定にしたいところですが,バランスによっては真鍮線も考える必要が
あるため,先に組み上げました.

ガンダム腰バズーカ

結論から言えば,弾倉の重さゆえにバランスが悪く,何等かの対策が必要です.
腰ラックもただ丸いだけなのでネオジム,しかも2~3mm径を埋め込む必要がありそうです.
これは難物だ・・・.

腕を組むと頭の小ささが際立ちますね.バズーカの固定は少し悩んでみます.

ガンダム腕仮組

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください