今回,グラデーションを細吹きで頑張っているせいか塗面が汚いです.
自分が下手なだけですが,塗料中の溶剤分が空中で揮発し,粉状態で表面に載っているような感じです.
塗料が細かく飛ぶように圧を上げているせいもありますね.
見た目はいいんですが,塗料が載っているだけなので非常に塗面が弱いです.
真鍮線やパーツの角が少し当たっただけで塗料がハゲてしまいます.
また,ツヤ消しの箇所が多々見えるので,一旦塗面にクリアを載せて軽く磨いてみることにしました.
ということで,絵的には先週と同じです.すいません.
ただ,クリアを吹いたので面が固まって綺麗になっています.面が複雑なので下品なグロスというよりは
表面がうっすら光る感じでしょうか.結構いい雰囲気になったと思います.
一部,気に入らない箇所もあったので手直しした箇所もありますが,白部分はこれでだいたい終わりです.
鳥足の方はハイライト部分だけEXホワイト(G)を吹いておきました.来週色を載せようかと思います.
コンバータは裏側が2箇所重量でヒビが入っていたので瞬間接着剤で修正しました.
来週塗り直します・・・.
ここまで塗装に手間取るとは思わなかったなあ.大きいキットは難しい.