MGのGP03Sがヤフオクで手に入りましたので足だけ組んでみました.
まずはGP01との比較です.
言わずもがな,左がGP03S,右がGP01です.
GP03Sの方が膝の丸みが大き目,太ももも約1.7mm横幅が広いです.
ちなみにGP03Sは足首周りにネジが入るほどガチガチの関節になっています.
GP01がスカスカだったのとは大違いですね.
裏側もGP03のふっくら具合が頼もしいです.
このGP01とGP03S,実は太ももと膝の接続部分が同じ径のポリキャップになっています.
関節形状が若干違うので完全に入れ替えとはいきませんが立つくらいならできます.
やはり右のGP03Sの膝やふくらはぎの太ましい部分は魅力的です.
形状も似てますし,ディティールを少し追加すれば入れ替えもできそうです.
足首以下はGP01の方が低めで好みなのでこちらを使いたいですね.
ちなみに太ももの比較のための比較画像はこんな感じです.
右足はGP03Sそのまま,左足は太もものみGP01です.
GP03の太ももは太すぎて胴体と噛み合っていません.セーラームーンみたいです.
かといってGP03の膝とGP01の太ももも噛み合っていないようなので,0.5〜1mmくらいは
太ましさ追加も有りのように思えます.外に太くさせると胴体とのバランスが
崩れるので,中央もしくは内側に追加かな.
ちなみにGP01の太ももとGP03Sの膝では関節に隙間ができますので,
ここも埋める必要がありそうです.
膝から下だけ入れ替えた写真を載せておきます.
やっぱりこっちのほうがカッコイイわ.
ただ,足首から下はGP01の方がカッコイイので,足首関節を移植しつつ,
膝下だけGP03Sを使おうかな.GP03Sは少し甲高なんだよね.