地味にサフ噴きを繰り返しています.
やはり,日が明けて再度見直してみると気になる箇所がたくさん見つかります.
この進んでいるのか,戻っているのかよくわからない時間が一番つらいのですが,
ここを乗り越えると一段高いところに届くと思い,少しずつ詰めていきます.
それにしてもバズーカとライフルのモナカ地獄はなんとかならんものか・・・.
ザクバズーカのように単純な形状であればいいのですが,ナンチャラハイパーバズーカは
非常に複雑かつ,モナカな構造となっており,モデラーを再現なく苦しめてくれます.
ライフルは終わりましたが,バズーカとシールドはまだ明日も継続して作業です.
その他のパーツに関しては一通り終わりましたので,まずは青色のパーツの下地を
作っていきます.下地はガイアノーツのEXホワイトを使用します.
サフを噴いているので,軽く噴きつけたあと3回程度重ね塗りします.
1回目はサフとほぼ同じ色ですが,2回目から発色し始め,3回塗れば真っ白です.
上から順に塗装を重ねた具合を時系列で並べてみます.
Ver.Kaを目指しているので青色は少な目です.
下の写真程度しかありません.あとはほぼ全部白色系ですね.
白は白でも2~3色程度塗り分けたいと考えています.
パーツもトレイに一旦整理してみました.
パーツに過不足ないかと,ポリキャップの確認も兼ねています.
たまにこの段階でランナーからの切り出し抜けや紛失が見つかります.今回は
何も起こらずほっと一息です.
明日から関節と青色の塗装を始めたいと思います.でもバズーカと盾も並行orz
思いやられますね.