サフ噴きが終わりましたので,部品のチェックです.
整形色だけではわかりづらいパーツもありますので,ここで面を確認しておきます.
写真の通り足裏のパーツが明らかにヒケてました.
赤色だとわかりづらいんですよね.削って再度サフ噴きです.
今回,黒立ち上げで塗装を考えていますが,赤黄青は黒から立ち上げるとどうしても
濁った色になりますし,塗装回数も増えます.ですので,一旦白でグラデーションを
掛けた後,その上にトリコロールを噴いてみました.
まずは,白でグラデーションを掛けます.白はガイアノーツのEXホワイトです.
ついで赤.鮮やかな赤になっています.クレオスのハーマンレッドを使っています.
そして,青.これまた鮮やかです.クレオスのインディブルーです.
黄色も白を噴いてから,噴きつけます.
この黄色はガイアノーツから出た新色,エヴァイエローです.
ちなみに,黒の上に直で黄色を噴いた感じは以下でわかると思います.
写真がポンボケで申し訳ないです.
本体の白色はグラデーションを掛けて,2回噴きつけました.
1回目が右,2回目が左です.写真ではわかりづらいですが,1回目だとかなり激しい
グラデーションになります.白はガイアノーツのニュートラルグレーIです.
ここでこの白色と上のトリコロールを比べてみたのですが,白の濁りと比べて
色が鮮やかすぎます.白を鮮やかにするか,その他の色を濁らせるか少し悩みました.
結果ですが,トリコロールを濁らせる方向に倒すことに決めました.
特に赤はもう少し毒々しいくらい赤色がバルバトスには似合うかなと思います.
ここまで塗って何ですが,赤と青は黒で塗りなおしてから,噴きなおしです.